FEATURES
Eyelash Extensions LED optional
LEDマツエク(オプション)の特徴
試さずにいられない、圧倒的な扱い易さ。
-
持続性が高く持ちがUP
素早い硬化と定着力で高い持続性を実現。1ヶ月後のエクステの持ちが平均的に通常の25%アップしました。
※ 従来のグルーを使用した場合との比較
-
アレルギー発症リスクの軽減
LEDグルーは約2秒で完全硬化するため、従来のグルーに含まれるシアノアクリレートやホルムアルデヒドなどの揮発成分が最小限に抑えられます。
-
直後のサウナ、岩盤浴もOK
従来のグルーは完全硬化に約1日かかり当日のサウナ・入浴など禁忌事項がありましたが、LEDグルーは素早い硬化で汗や水に強く直後からOKです!
【お客様の声】LED矯正まつ毛エクステ
「矯正まつ毛エクステ」にプラスすることで根元の立ち上がりの定着効果がより期待出来ます。実際に施術されたお客様の声をご紹介いたします。
仕上がりはしなやかで、まつ毛が1本1本しっかりと固定され上がっているように感じます。
30代:女性
目元のタイプ:瞼が重め、まつ毛が下がり気味
施術メニュー
矯正まつ毛エクステ(140本) + LEDマツエク(オプション)
普通のマツエクではまつ毛が下がり気味なので、いつも矯正マツエクでお願いしています。今回、矯正マツエクがLEDで出来るということで初めて試してみました。
LEDライトにはネイルのイメージがあったので「まつげ硬くなるのかな、、」と気になりましたが、仕上がりはしなやかで全く心配はいりませんでした!まつ毛の上がり具合も1本1本がしっかりと固定され上がっているように感じます。普段、まつ毛のコンディションによっては3週間目くらいからクリアマスカラで整えることもありますが、今のところ必要なさそうで大満足です!帰宅後すぐお風呂に入れるのもGood!! 持ちもよいということで期待しています!
注意事項
- クリニックでシミ取りまたはレーシックなどをされている方
基本的にシミやホクロなどには反応しない程度の光なので影響はございませんが、クリニックなどでのシミ取り後、またはレーシックなどのダウンタイム中は避けてください。医師から指示された期間が過ぎてから施術可能です。
また、今シミ取りしていないが気になる、といった方は日焼け止めを塗ってからの施術も可能です。その際は、ご自身が普段から使用されている日焼け止めをご持参ください。 - ラテックスアレルギー(ゴム類)の方
瞼にサージカルテープなどを貼ってからシリコンパットを置くことで、直接瞼に触れないように施術していきますので、事前にお申し出ください。なお施術の際に、痒みや違和感などを感じた場合には施術を中止させていただくこともございますのでご了承ください。 - 紫外線アレルギーの方
基本的に日焼けするレベルの光ではありませんが、LEDライトには微量に紫外線も含まれています。そのため、紫外線アレルギーまたは光線過敏症などと診断されたことのある方は、従来の湿気硬化型グルーでの施術をおすすめいたします。
重度のアレルギーでないから試したい、といった方へは、はじめに少しだけライトを当ててみる、または少ない本数からお試しするパッチテストを実施しておりますので、事前にお申し出ください。
FAQ
about LED Lash Extensions
LEDマツエク(オプション)のよくある質問
-
- LEDマツエクの施術時間はどのくらいですか?
- メニューや装着の本数により異なりますが、基本的には施術するエクステメニューと変わりません。但し、直ぐに完全硬化するのが特徴でもあるため、従来の湿気硬化型グルーに比べて装着後の乾燥にかかる時間は短縮出来ます。
-
- LEDマツエクの場合、持ちはどのくらい変わりますか?
- 素早い硬化と定着力による高い持続性があるLEDマツエクは、通常のマツエクより持ちが良いのが特徴です。従来のグルーを使用した場合との比較では、1ヶ月後のエクステの持ちが平均的に通常の25%アップしたとのデータがあります。但し、個人差、毛周期により持ちに影響が出ることがあります。
-
- 以前マツエクでアレルギーが出たことがあります。LEDマツエクならつけられますか?
- 従来の湿気硬化型グルーに含まれるシアノアクリレートやホルムアルデヒドなどの揮発成分が原因でアレルギー反応が出てしまった方であれば、お付けできる可能性が十分にあります。その他、「注意事項」についても確認の上、慎重に判断してください。ご不明な点はスタッフにご相談下さい。
-
- LEDライトは目に安全ですか?
- 施術の際は目を閉じていただいた状態で瞼の上にシリコンパットを置き、目元に保護テープを貼り行います。どうしても気になる方、不安な方は従来の湿気硬化型グルーでの施術をご検討ください。
-
- LEDライトは熱くないですか?
- ジェルネイルで使用するLEDライトの熱さとは異なり、温かみを感じる程度となります。不安な方はスタッフにご相談下さい。
-
- LEDライトで日焼けしませんか?
- 基本的に日焼けするレベルの光ではありませんが、LEDライトにはごく微量の紫外線も含まれていますので、気になる方は日焼け止めを塗ってからの施術も可能です。その際は、ご自身が普段から使用されている日焼け止めをご持参ください。
-
- ビューラーはできますか?
- 撫でるタイプのホットビューラーは使用可能です。まつ毛を挟むタイプのビューラーは取れたり形が崩れたりしてしまうので避けて下さい。
-
- マスカラはつけられますか?
- 使用可能です。マスカラはお湯で落ちるタイプを推奨します。LEDマツエクはオイルクレンジングの使用が可能ですが、メイクオフの際に落ちにくいマスカラで目元を擦りすぎると崩れやすく、まつ毛を痛める原因になります。
-
- 目薬は使えますか?
- ドライアイなどで目の乾燥が気になる方は、施術後すぐに使用可能です。その際は、ご自身が普段から使用されている目薬をご持参ください。但し、処方された目薬の場合は医師へのご相談をお願いします。
なお、目にご病気があると思われる場合は施術をお断りすることがございます。
-
- LEDマツエクの場合のオフは?
- 通常通りです。価格も通常の「エクステオフ(取り外し)」と同じです。